会社情報

沿革

1937 昭和12年 福島県伊達郡桑折町にて、山川長之助創業
1941 昭和16年 福島市上町に移転
1945 昭和20年 戦時下の強制疎開により、福島市清水地区に一時移転
終戦により、福島市荒町に移転
1966 昭和41年 事業拡大に伴い、福島市八木田に工場を新築、生産機能を移転
1967 昭和42年 フォーム印刷機を導入
1973 昭和48年 食堂、厚生施設を増設。優良法人表敬を受ける
1974 昭和49年 平版部門を設置。四六半裁判単色機を導入
1976 昭和51年 四六半裁判単色機増設
1978 昭和53年 事務帳票印刷に対応するため、小型オフセット印刷機を導入
四六半裁判2色機を導入
増加する商業印刷物に対応
1979 昭和54年 フォーム印刷部門強化のため、フォーム4色機を導入
優良法人表敬を受ける
1981 昭和56年 事務棟新設、福島市荒町より移転
フォーム4色機増設
1982 昭和57年 菊半裁判4色機増設
1983 昭和58年 取締役社長 山川長之助が会長に就任
常務取締役 山川章が取締役社長に就任
1984 昭和59年 写研製電算写植を導入
活版部門の大幅縮小
優良法人表敬を受ける
1985 昭和60年 菊全判4色機を導入
1990 平成02年 福島西工業団地へ移転
製版設備の導入
1991 平成03年 事務伝票印刷部門に2色機の導入
電算部門にMICHISの導入
1992 平成04年 オフセット菊半裁4色機を導入
1994 平成06年 DTP対応のため、Macintoshを導入
Unixハイエンド組版編集システム「SMI Edian」の導入
1995 平成07年 デジタル製版開始
イメージスキャナー・セッターの導入
1996 平成08年 色校正の内製化図る
インキプルーフの導入
1997 平成09年 創業者・会長 山川長之助死去
専務取締役に山川彬が就任
1999 平成11年 米国大豆油協会から大豆油インキの使用許可を取得
優良法人表敬を受ける
2000 平成12年 菊全判2色両面兼用印刷機の導入
ドラムスキャナーの導入
全社員で漢字検定に取り組みを実施
2001 平成13年 ISO9001:2000認証を取得
2002 平成14年 フィルムレス化
CTPの導入
2003 平成15年 菊全判8色両面兼用印刷機 ハイデルベルグ SM102-8Pの導入
2007 平成19年 取締役社長 山川章が会長に就任
常務取締役 立花志明が社長に就任
経営理念策定
2011 平成23年 ふくしま復興・再生運動を発足
2015 平成27年 工場屋根にソーラーパネルを設置、ソーラー発電を始める
立花由里子が常務取締役に就任
2018 平成30年 二代目・会長 山川章死去
2020 令和02年 菊全判4色H-UV印刷機 小森LITHRON GL-440の導入